+TRICK 劇場版+
2002年11月17日お久しぶりです。
去る11月9日、「TRICK 劇場版」を見に行きました。
+TRICK 劇場版+
*ちょっとネタばれ在り処も*
学校で模試が有った後でしたので、キュウキュウでしたが。
しかも近くの映画館ではあってなかったので、
バスに乗って遠くの映画館へ。
でも、そこ、初めて行ったんですけど、
広いし、スクリーンがよい。。
んで、内容はと言うと、
相変わらず、すごく細かいところまで小ネタが満載(笑)
かなり楽しかったです。
矢部の・・・
やっぱ秘密です。
来年くらいに書きます(ヲィ)。
まぁ、上田先生は突き落とされてばかりでした。
友達に挟まれて座ったのですが、
隣に笑いが聞こえないようにするので必死でした。
だって、隣の邪魔してはいけないでせう?
帰りはパンフ買って帰ろうと思っていましたが、
TRICKポスターを買いました。
3Dです。上田と山田が浮き出ています。
この意味もなく浮き出ているところもGOODです。
+Harry Potter
and The Gobret of fire+
ハリーポッターと炎のゴブレット。
読みましたか?読まれた方多いでしょうね。
発売されて即読んでしまいました。
今回は少しはリーも大人になり、
内容もさらに面白くなっています。
スネイプの過去、ネビルの両親のことも分かって
でも、ますます謎は深まるばかりで、
目が離せませんでした。
てか、、スネイプ一番好き。過去がいいね。惹かれます。
ハーマイオニ−も好きだけど。
沢山グッズ買ってしまった。
「秘密の部屋」は11月26日の先行ナイトには行けませんでしたが、
ぼちぼち見に行くつもりです。
ロックハート出るし(笑)。
+「ダブリンの鐘つきカビ人間」+
G2。
粋な計らい。
まさかNHKで流すとは。
危うくビデオ買っちゃうところだった←G2会員(笑)。
新聞見てて、題名載ってたから、
おんなじ名前でも違う劇団がしているものだと
思っていた。
演劇芸術祭万歳(笑)。
この勢いで新感線のドラゴンロックものと
G2「BIGBIZ」とキャラメル「MIRAGE」も
流してくれないものか・・。
カビ人間のは橋本さとしさんと池田成志さんが
出ていると聞いていたので一度は見てみたいと
思っていました。
そのとうり、2人がかなり笑わせてくれました。
やっぱりもG2好きだ!!と思った瞬間。
是非機会があればご覧あれ♪
†鬼束ちひろ:月光†
彼女の声はなんとなくTRICKです。
いい感じ。
では。
去る11月9日、「TRICK 劇場版」を見に行きました。
+TRICK 劇場版+
*ちょっとネタばれ在り処も*
学校で模試が有った後でしたので、キュウキュウでしたが。
しかも近くの映画館ではあってなかったので、
バスに乗って遠くの映画館へ。
でも、そこ、初めて行ったんですけど、
広いし、スクリーンがよい。。
んで、内容はと言うと、
相変わらず、すごく細かいところまで小ネタが満載(笑)
かなり楽しかったです。
矢部の・・・
やっぱ秘密です。
来年くらいに書きます(ヲィ)。
まぁ、上田先生は突き落とされてばかりでした。
友達に挟まれて座ったのですが、
隣に笑いが聞こえないようにするので必死でした。
だって、隣の邪魔してはいけないでせう?
帰りはパンフ買って帰ろうと思っていましたが、
TRICKポスターを買いました。
3Dです。上田と山田が浮き出ています。
この意味もなく浮き出ているところもGOODです。
+Harry Potter
and The Gobret of fire+
ハリーポッターと炎のゴブレット。
読みましたか?読まれた方多いでしょうね。
発売されて即読んでしまいました。
今回は少しはリーも大人になり、
内容もさらに面白くなっています。
スネイプの過去、ネビルの両親のことも分かって
でも、ますます謎は深まるばかりで、
目が離せませんでした。
てか、、スネイプ一番好き。過去がいいね。惹かれます。
ハーマイオニ−も好きだけど。
沢山グッズ買ってしまった。
「秘密の部屋」は11月26日の先行ナイトには行けませんでしたが、
ぼちぼち見に行くつもりです。
ロックハート出るし(笑)。
+「ダブリンの鐘つきカビ人間」+
G2。
粋な計らい。
まさかNHKで流すとは。
危うくビデオ買っちゃうところだった←G2会員(笑)。
新聞見てて、題名載ってたから、
おんなじ名前でも違う劇団がしているものだと
思っていた。
演劇芸術祭万歳(笑)。
この勢いで新感線のドラゴンロックものと
G2「BIGBIZ」とキャラメル「MIRAGE」も
流してくれないものか・・。
カビ人間のは橋本さとしさんと池田成志さんが
出ていると聞いていたので一度は見てみたいと
思っていました。
そのとうり、2人がかなり笑わせてくれました。
やっぱりもG2好きだ!!と思った瞬間。
是非機会があればご覧あれ♪
†鬼束ちひろ:月光†
彼女の声はなんとなくTRICKです。
いい感じ。
では。
コメント