*風 お拾い *

2002年8月26日
「いつも何かを探してるようだよ」
って言われたのはこの前のこの前。


両手から溢れ出そうな何かを
探し続けて そして
零さない様に
無くさない様に
必死で

失うのが怖い?
怖いよ。

少しでも手を広げてしまうと
指の間から零れてしまいそうで
逃げてしまいそうで
追いかけて
追い駆けて
追い駆けるのが辛くなって
でも、立ち止まるのは嫌で。

立ち止まるのが怖い?
置いていかれるから。
無くしたくない何かを追い駆けて
立ち止まって僕のことは見てくれない

「いつも何処かにふっと消えちゃいそうだよ」
って言われたのはこの前。

もしかして、
あたしは
あたしを無くさないために
何かを探して追い続けて

そして、
あたしを見てくれている人を
見失っているのかもしれない。
    *ルカ*

今日の”前書き”
本音の私だと思う。

今年、20日ばかり6日、
「何処かににふっと消えちゃう」そうな人NO.1に
なったような気がする。

以前友達にこう言われた。

「捕まえておかないと、どっかにふっと消えちゃいそうだよね」

よく言えば、一人旅が好き。
悪く言えば、放浪癖。

君が性懲りも無くいつも私の傍に居てくれるわけが
ようやく今になって分かった気がしたよ。
ありがとう。

ちなみに、
「有名になりそうな人」
「金持ちになりそうな人」
「全投票クラス総合」
のNO.1を、
「教育ママになりそうな人」
のNO.3をとったのは2年前。

私って一体。

そしてまたちなみに自分のことを紹介したがる人は
ナルシストの気があるそうだ。
別にいい。
僕の書いた文章が好き(仮)。
僕の日記が好き(仮)。
そんな僕が好き(仮)。
危ない人ロード直進中。


今日の曲<Dir en grey「GAUZE+」>

†Dir en grey:zwei*Schweinの椅子†
なんだか、海山を思い出してしまいます曲です。
それは、夏の海山で聴いていたから・(笑)
場所があってない(ヲゐ)。
スピードある曲。


†Dir en grey:funf*304号室、白死の桜†
夜通し聴くのはどうだろう。
去年、文化祭に出すパネルの絵を夜通し描いていた。
別に締め切りに間に合わなかったのではなく、
なんとなく、その日中に描いてしまいたかったため。
今でも思い出す。
朝のすがすがしい空気の中、
エンドレス、ワンリピートで
この曲ってか、このアルバム。
きっと曲が換えれない位に精神まいっていたに
違いない。
でも、こういうことは結構ちょくちょくしてしまうし、
そんな私を自分自身結構好きだ。


†Dir en grey:zehn*MASK†
これまたスピード感が。
右手左手右足左足・首が、イヤ(ヘッド?)ホンの右左交互に聞こえてくるのが好き。
遊びの在る曲。


†Dir en grey:zawolf*アクロの丘†
此れってやっぱりアクロポリスかい?
とか、どーでもいいことを考える。
今は無き朝番組エクスプレスの天気予報の
バックソングの太陽の砦とかぶってる自分の中で(笑)。
おかげか、爽やかな夏の朝のイメージがっ。


では。特集<GAUZE+>続はまたいつか。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索